今までブログを書くハードルを自分で上げてしまっていたかもしれない。
自分が今思うこと、考えていること、素直に残していこうと思う。
誰かに読んでもらうことはあまり考えず、自分の人生の備忘録。です。
(元々は日記を書くのが好きな人間)
産後6ヶ月が経って、生活が少しづつ落ち着いてきた。
2人目の育児だし、周りからは慣れてるでしょと思われがちだけど、子供はそれぞれ個性があるし、1人目で経験していないことが当たり前に出てくる。
保育時間の短縮
まず、長男の保育時間の短縮。
育休前は7時30分〜18時過ぎまで預かってもらっていたが、8時30分〜16時30分となった。
これにより旦那が送り迎えをすることができなくなった。
長男には恐らく家にいることがバレているので行くしぶりがひどく、毎朝結構な労力がかかる。
預かってくれているだけでありがたいとは思いつつ、洗濯・掃除・離乳食・赤ちゃんとの遊び・夕食の準備・・・なんてやってると気付いたら16時。
最近は週初めにやることを洗い出して、週末に振り返りをするようにしたのでまだマシになってきたけど、何かしようと思わないと一瞬で一日が終わる。午前中が勝負。
湿疹が治らない
次男は2ヶ月ごろからなかなか湿疹が治らず、定期的に皮膚科に通院している。
赤ちゃんに湿疹が出るなんてよくある話だけど、爪を立ててボリボリ掻くので、流血したり、皮膚がグジュグジュしたりする。
完母ということもあり、私が食べたものが湿疹に影響しているかもと思うと、申し訳ない気持ちになる。
毎日寝る時に痒そうにしている姿も見ていて辛く、少しメンタルにくる。
ステロイドの副作用も若干気になるし、少しでも落ち着くといいなぁ。
旦那とのコミュニケーション不足
子供が2人になり、休日は長男を連れて2人で公園や習い事に行ってくれる日が増えた。
とても助かるし、次男もゆっくり過ごせるのでその方が良いのかなと思いつつ、親同士のコミュニケーションをとる時間が明らかに減った。
私は結構人と話すことでリフレッシュできるタイプなので、一日中大人と話さない生活は正直きつい。
子供が寝ている時間に話したいなぁと思いつつ、旦那が寝かしつけするとだいたい寝落ち。それ以外はだいたい飲み会やら仕事やらでいないので、朝一瞬連絡事項を共有するくらい。
子供が増えたし、我慢すれば良い話だよなと思いつつ、人と話したい欲が日々溜まってきている・・・。
産後6ヶ月のリアルはこんな感じ。
色んな環境変化や悩みはあるけど、赤ちゃんは本当に尊いしかわいい。
私は自分で環境を変えることが苦手なので、赤ちゃんに成長させられてるなと思うことすらある。
色んな環境変化に合わせて、自分ももっと成長していきたいな。